愛治小日記2025

参観日・学校保健委員会

2025年10月2日 17時55分

 今日は、参観日でした。ご家族や地域の学校運営協議会委員の方がご来校いただきました。

画像3 画像2 DSCN0011 画像1

 授業の後は、学校保健委員会で、あいなんeスポーツクラブ・大野甲子彦先生が、「ゲームで遊ぶことについて考えよう~エンジョイクエスト~」と題して、お話をしていただきました。ゲームは楽しく幸せ物質が出るけれど、それが「欲ばりモード」になってやめられなくなったり、しっかりゆっくしした睡眠がとれず体をこわしたり、自分の世界に閉じこもったりすることがあることを知りました。

IMG_8368 P1010293 P1010329

 運動をすることや理解し合うこと、優しさやつながりで、幸せ物質が出ることも知りました。自分の状態を知って、自分で自分をコントロールできるよう、ルールづくりも方法です。大野先生手作りのキャラクターが登場し、生活に結び付いた、楽しくわかりやすいお話でした。今日は、それぞれのご家庭で、ゲームやUチューブ視聴などについて、会話が弾んでいることでしょう。大野先生、ありがとうございました。