鬼北町教育委員会指定 ICT活用教育研究推進校研究発表会
2024年11月29日 09時53分昨日は、ICTを効果的に活用した授業展開を研究することにより、児童生徒の一層の学力向上を図るために、平成28年度から鬼北町で続いている研究発表会が、愛治小学校を会場に行われました。
6年生国語の授業で、お隣の好藤小学校6年生とICTでつなぎ、一単元すべてを合同学習している7時間目の授業を公開しました。教材をそれぞれが読み取り、互いの考えを根拠を示しながら伝え合い、学びを深めました。
2校の6年生が学びの集団として活動しました。
授業後の研究協議では、授業の目的を明確にしたICTの利活用について話し合いました。
少人数の小規模校のデメリットを改善する有効な方法として、また児童のICT活用能力を高めることを含め将来にわたる学び手としての力を育てられるよう、これからも授業改善に努めていきます。