愛治小日記2025

「等妙寺史跡公園・きほく総合公園」お別れ遠足

2025年2月27日 15時46分

 天候に恵まれ、全校児童そろってお別れ遠足に行ってきました。等妙寺史跡公園の歴史交流館で、鬼北町の「おに」が山の神の使いであり、山々の恩恵を受けて生きた祖先の山への祈りが受け継がれていることを学びました。そして、旧等妙寺史跡公園に出発しました。 

20250227_085422 20250227_091429 20250227_094514 20250227_101836

  昔の人がたどった清らかな水の流れに沿って山道を進みます。かつて鐘つき堂があった場所からは、鬼北町が見渡せました。本坊の石積みは高さ6m長さが25mもあります。如意顕院跡の舞台で、お別れ遠足のアトラクションでみんなで踊りました。そして、2/12にお面づくりワークショップで作った仮面等をつけて記念撮影をしました。

IMG_7015 IMG_7061 IMG_7072

 IMG_7122 みんなで鬼北町の歴史と文化を体験でき、鬼北町の自然を体感しました。

 総合公園でも楽しく遊びました。全校遊びは、5年生が楽しいプログラムを考えてくれました。教頭先生手作りの土俵での「押し相撲大会」も大盛り上がりでした。これからもみんなで仲良く力を合わせて明るい学校にしていきます。

IMG_7231 IMG_7235 IMG_7260