愛治小日記2025

新年度の始まり

2024年4月15日 06時44分

 先週9日は、1年生が一緒の初集団登校。強い風と雨に、帽子や傘が吹き飛ばされそうな厳しい天候でした。子供たちを見守るために街頭指導をしていただく地域の方や子供たち同士の助け合い、1年生の頑張りで、学びの坂をみんなでのぼり切り無事登校しました。朝の気持ちのよい挨拶が、愛治小の伝統です。1年生も元気な声が出ています。

20240409_073008  20240409_073534  20240409_074205  20240415_062002

    昨日は、地域の方が、丁寧に広いグラウンドの整備をしていただきました。地域の皆さん、ありがとうございます。

 地域の方に支えられ、子供たちが助け合い励まし合う愛治小の新学期2週間目が始まります。

令和6年度鬼北町立愛治小学校入学式

2024年4月8日 16時54分

 かわいい1年生2名が入学しました。ご家族やご来賓の前を歩いて入場し、緊張感の中でも最後までやり切りました。2年生以上の上級生は、1年生を温かく見つめ、態度や児童代表の6年生の歓迎のことば、校歌などで1年生を迎える喜びを伝えました。

  DSCN0013 IMG_6310 DSCN5249     

  1    3 

 1・2年生の複式学級です。教室では、明るい笑顔やよく話を聞く様子が見られました。

 全校児童13名の新しい1年が始まりました。明るく活気ある学校にするために、みんなで「気持ちのいい挨拶」を頑張ります。